さかなのたまご

釣りのウデもたまごレベル

アマゴまごまご

 

7/16 (月)海の日

11時〜18時

 

3連休の最終日、早朝から気合いを入れて渓流に行くつもりが、W杯の決勝を見てしまい、起きたのが9時ごろ。

 

朝ごはんを食べて、支度をして渓流に。途中のコンビニで早めのお昼ご飯を食べて、最初は先日オイカワを釣った川の上流にエントリー。

連休ともあって、やはり足跡があったが、雰囲気が良かったのでやってみることに。ルアーはダイワのシルバークリークミノーのクロキン。今日はDコンに頼らずに頑張ってみるのだ。

1投目から小さな魚のチェイスがあり、立て続けに2匹バラす。。。

しかし好反応にテンションが上がる。

教科書通りのトロ場でようやく1匹目をキャッチ。

f:id:chobitaku:20180716223305j:image

山女かと思ったら、なんとアマゴだった。釣りたかった魚だっただけに嬉しかったが、富山にアマゴいたっけ?と不思議に思う。

リリースして次を狙うと次はロリータアマゴ。

f:id:chobitaku:20180716223430j:image

チミは放流されたばかりの子か?それともこの川で生まれた子か?

釣りあがって行くとまたまたアマゴ。

f:id:chobitaku:20180716223600j:image

朱斑がアクセントになっていて綺麗である。

ここでルアーをアスリート ピンテールチューンに替える。

f:id:chobitaku:20180716223729j:image

釣ったことのなかったルアーで釣れて良かったとです。

堰堤に着いたので、ウキウキしながらルアーを投げたけど、ロリータサイズのチェイスしかなく、一通りルアーをローテーションしたところで反応がなくなったので、同じ川の上流に行ってみることに。

 

上流に行く道中、

熊出没注意

という看板を見つけてビビる。🐻

 

とりあえずエントリーできそうな場所を見つけて藪漕ぎしてエントリー開始。ルアーはシルバークリークミノーに戻す。

最初はチラホラチェイスがあったものの、川幅が狭くなり、川の様相が急流に変わってくると、自分のルアースキルではうまく釣りきれず、ロリータアマゴを何匹か追加したのみで戻ることにした。

行く手を阻む蜘蛛の巣を体とタックルに纏ってしまったので、一旦車に戻ってラインシステムを直すことに。

戻る途中で気がついたが、どうやら上流の方が底が泥っぽかった。先の大雨の影響が響いてるのかもしれない。

熊にビビりながら戻って、リセットしたところでさらに上流に行ってみることに。

車が行けるところまで行ってみた。まさに山という感じ。本当にクマがいそうでビビる。

ドキドキすぎて写真を撮る余裕がなかった(笑)

 

しかし、好奇心が勝ってしまい、少しエントリーしてみることに。

一番初めの川が蛇行しているところで何回かチェイスがあり、そのうち1匹はなかなかの大きさだったが、かけることはできなかった。

上流に釣り歩くと、何度かチェイスはあったものの、乗せることができなかった。うーむ。。。

 

怖くなって帰る(笑)

 

結局この川ではアマゴしか釣れず、ヤマメは釣れなかった。意図的にこの川だけアマゴ放流するとかあるんかな⁇

 

次に向かったのは前回ナイスなヤマメを釣ったところ。前回よりも減水していたので

下流からエントリー。川の様相は源流というより本流という感じで、水押が強い。

しかしながら、流れが緩むようなところを通したら山女が釣れた。写真を撮る前にバイバイしてしまったが😓

サイダーのように済んだ水色の流れから魚がチェイスしてくるのを見るのは楽しい。

 

ビビッときたので、本流から外れたところの流れを探ったら岩魚が飛び出してきた。

f:id:chobitaku:20180716225816j:image

岩魚と山女では、岩魚の方が蛇のようにねちっこくルアーを最後まで追ってくる印象。

体半分水から出しまでアタックしてくる。

山女は流れの中を上手く流しながらアクションさせると上手く釣れるような。。。気がする。

二つの魚の性格みたいなのが徐々に感じられて嬉しい。

 

シルバークリークミノーの針が鈍った気がしたので、最後はやっぱりDコンにたよる(笑)

その後も釣りあがって岩魚をチラホラ追加。

 

ナイスな山女を釣ったポイントなだけに、今日は岩魚ばっかだなぁと思っている矢先、良さげな流れに到着。

流心を横切るようにアップクロスに投げた1投目ですぐ目の前でヒット!

f:id:chobitaku:20180716230603j:image

いいファイトをしてくれたのはまずまずの大きさの山女。サイズは27センチ。先日の26センチから自己ベストを1センチ更新した☺️嬉しい。

近くで

f:id:chobitaku:20180716230748j:image

イノシシ🐗の足跡や

f:id:chobitaku:20180716230814j:image

ウサギ🐇?の足跡を発見。

自分は彼らの生活圏におじゃまさせてもらってるんだなぁと実感。

そして切に🐻が出ないことを祈る(笑)

 

そして17時45分ごろに帰りの時間も考えて納竿。

 

結果、アマゴ6、岩魚4、山女2のトータル12匹、バラし多数でお腹ぺこぺこで帰りました。

もっと大きな魚はいるはずなので、尺上目指してキャストやアクションの仕方を工夫したいです。

 

〜装備〜

自分のウェットウェーデンクはこんな感じ。

f:id:chobitaku:20180716231404j:image

1000円くらいの速乾のスポーツタイツ履いて、リトルプレゼンツのウェーデンクソックス履いて、リバレイのゲーターのMサイズ装着して、リトルプレゼンツのウェーデンクシューズのUS8(自分は普段26センチの靴履いてます)履いて、海水浴とかで使う水着履いて一丁上がり!

 

今日使ったルアーズ

f:id:chobitaku:20180716231722j:image

メインはダイワのシルバークリークミノー。サイズはDコンの同様(50ミリ、4.5グラム)で、お安いので期待して使ってみた。感想としては、全然いい感じ!Dコンに比べて、若干アップに投げた時のロッドアクションへの追従が苦手かな〜と思ったけど、それを上回るほどの使いやすさとコストパフォーマンス。他のカラーも買ってみます!

アスリートはシルバークリークミノーやDコンといった扁平ルアーに比べて、短い距離をチョコチョコ動かすのは向いてないのかもしれないけど、強いながらの中でも綺麗にローリングして泳いでくれるので、前者2つとはまた違った活用の仕方があると思う。要練習。

蝦夷はDコンより軽い分、ヒラヒラとした感じで泳ぐ気がした。

一番下の蝦夷50SDは堰堤の下とかで使ってみたものの、よくわからない(笑)要練習。

 

帰って調べてみたら、どうやら結構前から富山県内のとある川では山女ではなくてアマゴが幅をきかせているらしい(笑)

そういった関係ではっきりアマゴと山女の棲み分けがなされてるのかな⁇2種間で交配とかしてないのかな⁇そもそもなんでアマゴが入ったのかな⁇興味は尽きませぬ。

 

 

おわり。

f:id:chobitaku:20180716232644j:image