さかなのたまご

釣りのウデもたまごレベル

ハチジュウアップ再び

2019/11/30(土)

 

先週崩した体調も復活し、夕まずめを狙って出撃。

 

河原を歩くと、至る所に鮭の骸があって、それを鳥が啄んでる。東京出身の自分としては、こんな生活圏のすぐそばでTVでしか見たことのなかったような命のリレーが行われていることを再確認して、

この鮭のように精一杯毎日命を燃やしているかい?

と自問自答したりしなかったり。

 

さて、明るいうちからエントリーを済ませて、暗くなるのをボーッと待つ。

 

あたりが徐々に暗くなっていくにつれ、少しではあるがベイトとなっているであろう鮎やウグイの稚魚と言った小魚が騒めき出す。

 

「時は満ちた」

 

フランキー120からスタート。

 

最上流部から釣り下っていく。

 

ルアーのアクションはドリフトがいいよ!とメディアは口を揃えていうが、正直僕にはそういったテクニックが良く分からない。けれど、今まで釣ってきたやり方を信じ、イメージしてルアーを泳がせる。

 

(そういえば、前はよく買っていた釣り雑誌の類を買わなくなったのも、結局は雑誌で紹介されてるテクニックがよくわからなく、だけど釣りに行って自分の考えでも(多くはないけど)魚は釣れるって分かったからかな。それに広告ばっかで面白くないし)

 

なんて思ってたらゴン!とバイトがあった。けど乗らず。

 

同じところにキャストした。2回目は無かった。

 

ゆっくり釣り下る。

 

フランキーがU字の頂点に至ったところでゴンという感触。

 

竿を曲げ込む。動いたのでゴミではないようだ。

 

ファイト開始。最初の方はなかなかの抵抗を見せたが、勝負はあっけなくついた。

 

魚の正体は鱸では無かった。

 

即リリース。

 

場を休めようと少し休憩。

 

完全に暗くなった。快晴の空には無数の星と輝く三日月。

 

(6年も住んでたらもう僕の中身は半分位富山なのかもしれない。最近も帰省したけど、地元の駅ですらあまりの人の多さにイヤになってしまった。渓流や海にもフラッと行けなくなってしまうんだろうなぁ)

 

再開。

 

やることは同じ。フランキーを投げて巻くだけ。だけど、それで今年は一番鱸を釣ってきた。

 

ある程度降りたが反応がなかったので、一旦最初の場所まで戻る。

 

移動することが頭をよぎり出した頃、ふと、いつもは見逃しているようなヨレを発見。

投げてみた。

 

巻き始めでゴン!そしてそのままファーストラン!

 

不意の出来事だったので、とっさにスプールを掴んだ。

ジワジワとスプールに負荷をかけていくと、幸いにも魚は止まった。

ドラグを2回締めてファイト開始。

 

感触としては先週のランカーと同質のものを感じたのでいい型と予想。

 

シャロー帯なので悠長にしてられない、ゴリゴリと巻いていく。

 

時たま抵抗を見せ、その度にSWATは胴から曲がるけど、柔軟に追従してくれるのでドラグを出さずとも竿で溜めていれば自然と魚は浮いてくる。

 

こういうことか!

 

SWATの良さをようやくはっきりと理解(笑)

 

最後は魚の動きに合わせて河原にランディング。

 

大きくて、それ以上によく肥えた鱸であった。

f:id:chobitaku:20191201000259j:image

針は皮一枚といったところ。

f:id:chobitaku:20191201000249j:image

これ以上強引にいったら身切れしてしまっただろう。

f:id:chobitaku:20191201000314j:image

サイズは85cmと今季の自己記録更新。

そして、今年初めに立てた「ランカー2本」という目標を達成してしまった。

それにしても、ランカー近い鱸はフッコとは全然違う風格を感じて、惚れ惚れしてしまう。

 

(先週、今週と運が良かった。。。)

 

富山は本当にいいところだと再確認。

釣りといった自然もそうだけど、車があれば本当に住みやすい街と思う。(寒いのと雪はちと勘弁)

 

残りの学生富山生活であとどれほど悔いなく釣りができるのか。(勉強もしなければいけないし)

もうそう多くはないと思うけど、頑張ります。

 

竿:天龍 SWAT 107ML

リール:DAIWA LUVIAS 3012H

糸:PE #1.2+ナイロン6号

ルアー:ロンジン フランキー120(オーナー、プラッガーシングル#1/0×3に交換)

ハチジュウアップ!

2019/11/23(土)

 

昨年のこの日(2018年11月23日)にランカーを釣って以来、まるまる一年ランカーを釣れずに経ってしまいました。

 

うーむ、今年はランカー釣れんかなぁ、どうしよと思っておりました。

 

そんな中、富山を代表する(と僕は思っている)アングラー、JERO氏と共にシーバスを釣りに行きました。

 

釣行前には、TwitterでJERO氏と交わしたこんなやりとりが現実になるとは思ってもいなかったのです。。。

f:id:chobitaku:20191125235851p:image

 

 

14時から合流。

午前からエントリーしているJERO氏は60くらいのを2本ゲットのこと。

これは期待が持てるということで意気揚々と釣り開始。

 

ミノー〜バイブレーションと探りますが、反応なし。ぐぬぬ

 

移動🚗。

 

次のポイントは人気のエリア。人はかなりいる様子。

ざっと数えて10人ほどいるでしょうか。

 

ここでもミノー〜バイブレーションと探りますが無反応。

 

夕まずめになるに従ってベイトが上ずってきたのか、水面に波紋が見られる様になってきました。

お、コノシロ!

ルアーを引いてくるとゴツゴツあたってくるのでかなりの規模の塊がある様子。

 

しかしながら、しばらく粘ってみたものの、シーバスからの反応はありませんでした。

 

最後に一縷の望みをかけて移動🚗。

 

1、2ヶ月くらい前には人も多かったポイントですが、さすがに時期的に多くのアングラーが見切りをつけた様で、最近はめっきり人が少なくなった様です。

 

2手に分かれて開始。

JERO氏は釣り下り、自分は釣り上がりで攻めることに。

 

フランキー120のパール系のカラーで開始。

アップで投げていくも、反応もなく、一通り浅く探るも反応がなかったので、JERO氏を追っかけて自分も下ることに。

 

クロスに投げて、ルアーの挙動がわかる様なスピードで巻いていると、不意にゴンとルアーが止まる。

目視でゴミの山も見えたので

あれ、引っ掛かったかな

と思ってチョンチョンと竿を煽ってみると、ゴミの山の後ろでラインが不意に動き出した!

え、マジか!

下へ下へと突っ込む魚!

感触的に鯉かなんかのスレっぽいなと思った刹那、まさかのエラ洗いを食う

 

ババババババ、、、ブチ!

 

リーダーが切られてしまった。

 

アアアアアアアと叫ぶ僕。

 

僕:バラした〜

 

JERO氏:マジっすか!大きかったですか⁇

 

僕:多分デカかった!(T . T)

 

正直に白状すると、実はリーダーが少しざらざらするなと分かっていつつも、まあこれくらいなら平気やろとめんどくさがって結び直さなかったのだ。

 

こういう時に限って大物はかかるもんだなと実感。

 

後悔先に立たず。

 

マジで見に沁みました。

 

震えながらリーダーを結び直し、クリア系のフランキーを結んだ。

 

そして同じコースにもう一度キャスト。同様にルアーを漂わせると、、、

 

もう1匹いた!

 

先と同じように根掛かりのようなバイト!

 

そして不意に繰り出されるファーストラン!

 

流木や水草などのストラクチャーが多いポイントでかつ流心の流れが早いので、流心に乗られるとマズい!

 

フランキーに搭載したシングルフック、そしてSWATを信じてドラグを締めた。

 

バッドの上から曲がり始めたSWAT。だが、まだまだ余裕はありそうだ。

 

走れなくなったと分かった魚は次に水面で暴れ始めた!

 

しかしどうやら様子がおかしい。

 

いつものエラ洗いよりも全然魚体が水面上に上がってないのだ。

 

本気で鯉か何か淡水系のスレかと思い始める。

 

手前まで寄せると、今度は横っぱしりを始めたが、竿が柔軟なおかげでドラグに頼ることなくいなすことができた。

 

魚が浮いてきて、勝負あったなとライトをつけてみると、、、

 

うわ、お前シーバスか!と一瞬思ってしまうほど丸々とした魚がいた。

f:id:chobitaku:20191126000147j:image

 

JEROさ〜ん、JEROさ〜ん

 

と叫んでしまった。

 

駆けつけてくれたJEROさんと共に計測してみると、83㎝。

 

やった、今年もランカー獲れた!

f:id:chobitaku:20191126000623j:image

f:id:chobitaku:20191126000353j:image

JEROさんに写真まで撮って貰いました。

 

大好きな河川で、信頼できる釣り友と、さらに今年から導入したシングルフックでの釣果と、来年には富山を離れなければならない自分にとって富山での集大成のような魚でした。

f:id:chobitaku:20191126000600j:image

本当にありがとう!

f:id:chobitaku:20191126000641j:image

さて、今年の初めに立てた目標はランカー2匹だったので、あと1本釣れるように精進します!

 

竿:天龍 SWAT 107ML

リール:DAIWA LUVIAS 3012H

糸:PE #1.2+ナイロン6号

ルアー:ロンジン フランキー120(オーナー、プラッガーシングル#1/0×3に交換)

 

ps

ランカーの代償か、土曜の夕刻から39度の発熱で2日間寝込んでました泣

 

豆アジング

先週の日曜日に友人と漁港にてアジングをしたところ、短時間にポロポロと釣れたので、味をしめて単騎凸してきました。

 

2019/11/22(金)

 

バイト後に漁港に。

 

水面を覗くと、おーいるいる、小魚の群れ。

 

1.25gのジグヘッドにペケペケ2をくっつけて、適当にキャスト。

 

ファールさせるとゴツゴツ当たる当たる!

すぐに豆あじが釣れました。

 

 

その後も同じように攻めると釣れるものの、次第にスレてきたのか徐々に反応が悪くなりました。

 

寒くなったので2時間くらいで納竿と致しました。

 

古来より日本人は小鮒であったりタナゴであったり、小さい相手をどれだけ繊細に多く釣れるのかを競っていたとのことです。

それに通ずる趣がありますなぁ()

 

 

まとめて唐揚げじゃぁ!

 

f:id:chobitaku:20191123210519j:image

 

すくな!

 

竿:SLASH   BLOOD VISION 682SRF

リール:SHIMANOソアレBB SSHG c2000

糸:PE#0.4+フロロ 4ld

ルアー:ジグヘッド 1.25g(バークレーのやつ)にジャッカル ペケペケ2

No Image

2019/11/14(木)

 

河川へ。

 

寒波が襲来しているようで、外気温は一気に下がり一桁台。

一般的に水温は気温よりも下がるのが遅く、海ではだいたい2ヶ月前の気温が水温の目安になる。(前に奄美大島のダイバーに教えてもらった)

河川はきっともっと早く水温は下がってそうだけども。。。

 

さて、フィールドにつくと、状況は日に日に厳しくなっているようで、流れが弱くなってるよう。

 

雨が降ったり止んだりしていることがプラスに働いてくれたらなぁ。

 

1箇所目。

パールのフランキーから探る。

#4のフックを3つ搭載しているので、こう流れが弱いと動きのレスポンスが落ちる気がする。

クリアのフランキーにチェンジ。

こちらはst46の#6と同じ重量のシングルフック をつけているので、オリジナルに近い泳ぎが出来ていると思われる。

頭目でコツンとアタリがあるもののそれっきり。

 

移動🚗。

 

次のポイントは初めフランキーを投げていたけど、広いのでアピール重視でレスポンダー149Fにチェンジ。

 

数投すると、ピックアップ直前で足元でバシャッと魚が出た。

 

そこでルアーを足元に落としてみるとナマズのようなバイト!

 

合わせを入れたら吹っ飛んできたのは50センチくらいのフッコでした。

 

写真を撮ろうとしたら川にお帰りになられました。

故に No Image 

 

状況次第では河川より海よりがいいのもしれません。

 

〜Tackle〜

Rod:PALMS ELUA  ShoreGun SFGS-96M+Flatfish-SP

Reel:DAIWA LUVIAS 3012H

Line:PE #1.2+ナイロン6号

Lure:シマノ レスポンダー149F

 

なんとか1本

2019/11/12(火)

 

バイト後に河川へ。

 

状況としては

満月、流れも弱い、微風、クリアな水質

とあまり芳しくない。

 

 

先行者もなかったので、パールのフランキーから投げるもウンともスンとも言わず。

ログサーフに変えてみるも不発。

 

移動🚗。

 

ここではクリアなフランキーからスタート。

 

アップ、クロスと投げてみるけど反応なし。

 

ダウンに投げてゆっくり引くとコツンとバイト。

 

フックアップはしなかったけど、針先にも触れていない感触だったので、呼吸を整えて同じコースにキャストして同様に引いてくるとココっとバイト。

 

合わせを入れずに巻き合わせをして、重さが乗ったところでじっくりと竿を曲げるイメージで合わせを入れると乗りました。

f:id:chobitaku:20191113143504j:image

サイズはふっこだったけれども、自分でも驚くほど冷静に掛けることができたので満足して納竿としました。

 

〜Tackle〜

Rod:PALMS ELUA  ShoreGun SFGS-96M+Flatfish-SP

Reel:DAIWA LUVIAS 3012H

Line:PE #1.2+ナイロン6号

Lure:ロンジン フランキー120 (シングルフックVer.)

マッチョシーバス

2019/11/04(月)

 

本日は久しぶりに日があるうちにフィールドに行ってみました。

 

いつも行くポイントではなく、去年開拓したポイントの確認をメインにしてきました。

 

1箇所目はウェーディングのポイント。

台風の影響でポイントが消えていたらどうしようと思っていましたが、なんとかエントリー可能でした。

小魚がかなりいて期待できそう。

 

近年富山ではmegabassのメガドッグが流行っていて、どこへ行ってもこれを投げている人に出会ってました。

 

メガドッグは持っていませんが、トップの釣りは楽しそうなので代わりに持ってる中で大きめのマヒペン127からスタート。

 

すると3投目くらいでバコンとバイトがあって興奮MAX。

こりゃ頂きと思って投げ続けますがその後はうんともすんとも言わず。

ミノー〜バイブを投げても無反応なので

 

移動🚗

 

お次は単発で着き場があるところ。

しかし魚は出ず。

 

移動🚗

 

昨年ランカーを上たポイント。

夕まずめと相まってベイトも上ずっている様。

届かない距離でボイルが発生するも無情にもノーバイト。

 

移動🚗

 

結局いつものポイント。

 

しかし先行者さんあり。

大人しく移動🚗

 

あたりはすっかり暗くなり、ナイトゲームに。

 

パールのフランキーから入る。

チョコチョコ移動しつつしているとようやくヒット!

f:id:chobitaku:20191104215409j:image

力強いナイスなスズキでした。

サイズは71でしたが、体高があってかっこよすぎ!

 

満足して納竿しました。

 

〜Tackle〜

Rod:(昼)TENRYU SWAT 107ML

(夜)PALMS ELUA  ShoreGun SFGS-96M+Flatfish-SP

Reel:DAIWA LUVIAS 3012H

Line:PE #1.2+フロロ7号

Lure:ロンジン フランキー120

釣りは楽しくしたい

2019/11/01(金)

 

本日もバイトの帰りがてら河川に。

 

一箇所目のポイントは不発。

 

そうそうに移動。🚗

 

2箇所目のポイント。

 

フランキーではいるもアタリなし。

 

ルアーをエヴォルーツにした1投目でヒット。

f:id:chobitaku:20191101235233j:image

サイズは50そこそこだけれども、かかり方も美しく、また、

エヴォルーツで初めてのシーバスなので嬉しい。

 

 

ここで問題発生。

 

対岸から、僕の打っている瀬の上にウェーディングする輩登場。

 

言いたいことは沢山あれど、思い出すのもムカつくし、

そんなことで僕の人生の時間を使うのも悔しいので

ポイントを後にしました。

 

あ〜あいつの金玉が腫れ上がってしまいます様に🙏

 

 

その後フランキーでかけたものの、心理的に不安定だったためか(笑)

バラしてしまいました。

こっちの方が大きそうでした。涙

 

 

〜Tackle〜

Rod:PALMS ELUA  ShoreGun SFGS-96M+Flatfish-SP

Reel:DAIWA LUVIAS 3012H

Line:PE #1.2+フロロ7号

Lure:ブレイズアイ エヴォルーツ120

 

 

 

別にポイント独り占めしたいとかあんまりないんです。

みんなで楽しく釣れればいいと思っているのです。

だから、もしエンカウントするならば、

挨拶くらいしてほしいし、

今回みたいに対岸から入るのなら

せめて僕の打ってるところ、ルアーの届く範囲には入ってこないでほしい。

ルアー当てたら怪我させちゃうかもしれないし、

楽しく釣りしたいのにそんな思い出作りたくないです。

後味の悪い釣行でした。